未分類 【育休中に留学しよう!】 子どもの保育
さて、無事に大学院の入学手続きが済んだところで、次の問題は授業時に次男をどうするか。。。
長男は保育園に行ってくれるのでよいとして、生後4か月の次男の保育を確保する必要がありました。
結論、午前=ベビーシッター、午後=区立施設の一時預かり、及び義母にヘルプをお願いすることに。
未分類
未分類